気分は、Steve Jobs? (加筆) [よもやま話]

Steve_Jobs2.jpg

つくづく思うのです、表現力の大切さ。たとえばプレゼンテーション。社内が多いのですが
プレゼンテーションを人前でする機会が増えています。これ、一般論。ご他聞にもれず僕もそういう機会によく見舞われます。

でも、上手く伝わらないんですよね。手ごたえもなかなか感じられる”今日はいいプレゼンできた”と思えることが。逆に、伝えたいメッセージと全く違ったポイントが聞き手の頭のなかでCloseUpされて記憶に残らないどころか、妙な印象で彼ら、彼女らの頭のなかに刻み込まれている。で、後日悲劇が。。。。みたいな。

プレゼンテーションスキル以外にももう一つ大事なのが「メディア力(リョク)」と呼ばれるもの。これもかなり厄介。同じコメント、メッセージをしてもプレゼンテーターが誰なのか。によって聞き手の納得感が違うと言う話です。良くたとえられるのが同じニュースでもNHKニュースで聞いた。というのとWebの記事でみかけた。というのとでは、聞き手の信頼度が違う。というのに似ています。

で、僕なりの解決方法です。驚きの対策法。というのは残念ながら無いです。とくにメディア力(リョク)に関しては。これは、人間力に近いものがあるので個人的な魅力とか、いままでの蓄積がベースになると思っています。そういう意味では、良質の情報、コメントを普段から
出し続けている存在であり続ける。こいつの話はもらさず聞かないと。と思わせるそういうポジショニングが必要ですね。

反して、プレゼンテーションのスキル。ですがこれには手がありそうです。2009年末に実家に帰ってたときに時間があったのでAmazonで取り寄せたのですが僕のプレゼンテーション手法を大きく変えるきっかけとなる書籍&DVDに巡り合いました。正直、先にDVDを観たので書籍の方は、全て読んでません。つまみ読みだけです。

それ以来、今日の話は面白かった。とか君のプレゼンテーションの芸風が変ったとか
脚本家みたいな資料つくるね。とか。ちょっと得意げです。えっへん!

時間がないよ。そんなの読んでる暇。と思うひとも多いと思いますがDVDなら50分で概略つかめるようにまとめてあります。あなたもSteve Jobsのようなプレゼンテーションをしてみませんか?


(以下、本日4月19日加筆分になります。)
そうそう、Presentation Zenのブログのリンクも僕のブログに貼りました。象徴的なイメージを紹介されていたので僕もここにPostingします。これって物凄く興味深いとおもいません?
(企業姿勢とか、スタイルとか。商品ラインナップとか。)単なるプレゼンテーションスキルという無かれ、企業姿勢、ブランディングにもつながる話なのです。

■資料配布型(左脳派ビジネス:プラットフォーム作りが中心。)
gates_bullets.jpg

■エンターテイメント型(右脳派ビジネス:継続的なイノベーションを産む)
jobs_intel_1.jpg

ではでは。


Presentation Zen: The Video (DVD) (Voices That Matter)

Presentation Zen: The Video (DVD) (Voices That Matter)

  • 作者: Garr Reynolds
  • 出版社/メーカー: New Riders Press
  • 発売日: 2009/06/21
  • メディア: DVD



→マイク島田の書籍紹介@Amazon.com

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。